2006/07/10
おはようございます
よかった。危なかった。
と思ったらもう一個おる。
こいつは来そうだなあ・・・
2006/07/03
wade through the shallows
昨今の根物ブーム(個人的ムーブメント)にあって、もうずいぶん顔を拝見してなかったのが
ドンクアラカブ
こと
ムラソイ
であった。
昨日、小1時間ほどでボロボロ引きずり出したという友人の情報に小耳がブルッてしまったのだ。
そんなわけで本日夕方、ちょろっと行ってきたのだけど…
とりあえず『また近いうちに来るよ』と…
誰かが釣り過ぎてますな、ハイ(笑)
梅雨の晴れ間、仕事帰り夕刻のひととき
ん〜、JAZZ!
2006/07/02
足の臭い人〜!?
Scorpaeniformes
カサゴ目(カジカ目)を「
Scorpaeniformes
」と言うのだそうだ。
なるほどなるほど。
ところで昨夜、3人でアラカブ釣りに行ってきた。
そりゃあもう釣れなかったんであるが、
突如、32.5cmというゴンザレスが来た。「フトカ〜ッ!」
ただわたくし、これひとつだけ・・・。
湾人いずみ〜氏はたくさん釣ってましたな。サスガッ!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
(株)アムズデザイン
人気の投稿
ヒラ〜ス、来ちゃった。
朝3時半起床。これ書いてる時点でザーナ眠い。 今朝はタコヤキとサウスショアへ。波高1.5mの予報だが、シケマンが来ているらしく、絶好のサラシが足元から払い出していた。 磯際を works175 で舐めるも反応は無かった。 続いて潮表を沖目から続投。すると何やら黄色い尾...
さようなら
麻婆が長期出張ということで、半年ほど会えないということで、電話があった。 ということで、オレは生きていけるだろうか・・・
jetty 移転のお知らせ relocation notice
jettyは移転します。 khulmann.com