2006/04/25
オセアーナ
フリューゲルをトランペットに替えて2年ぶりの新作。
ジョニ・ミッチェル作品で知られるラリー・クラインをプロデューサーに迎えたバラード・アルバム。
浜辺で聴きたいです。早くも夏の臭いがしてきます。また〜りです。
マデリン・ペルー、カーラ・ブルーニといった女性ヴォールのゲスト。これがなかなか・・・。
ティル・ブレナー本人のヴォーカルは1曲のみ。
HMV
iTunes
2006/04/23
珍事
朝、1時間ほど磯。
釣れんので烏賊、そしてメバル。
メバは25cmほど。
そしてなんと麻婆が烏賊釣りました!
目が異常に悪い麻婆にかわって僕が烏賊を見ながら指示。
これが息合わないんだよ〜。
「動かすな!」っちゅうに!W
2度失敗しながらも、なんとか乗ってくれました。
勘をつかんだのか連発でスミイカもゲットしてました!
かな〜り興奮していました。
なんという珍しい日でしょう。
2006/04/22
おっとっと
かっくいいストラトね〜かなあ・・・
なんて物色してたら釣りに行ってませんでした。
明日、お昼まで麻婆とどっかへ・・・
ぜったい釣れん予感がする。
2006/04/18
livened up
昨夜、ひとり盛り上がってしまいました。
いえ、セイゴなんですが、ひたすら釣れるんですが、、、
何故だか熱くなってしまいまして。
寂しい人ですかね(笑)
今夜は麻婆とガヴィエルともうちょっと大きなスズキちゃんと
遊べるかなあ。。。
別んとこ行ってみようか。
2006/04/17
茶太郎
茶太郎
Originally uploaded by
gaviel777
.
釣りもいいけど、
たまにはガヴィエル師のフォトストリームもいいよ〜。
2006/04/16
rape blossoms
2006/04/09
日和
土曜の夜、遅くにジェッティー。
やけに赤く重いミズイカがきた。
足の数が2本足りない。
サメかなにかにやられたのであろう。。。
2006/04/07
黄色
昨日はね、寝る前にちょろっと烏賊。
釣れないねえ、これが!(唯一のブツ。これマジ)
デッドベイトやえんにはデカイの付いてくるみたいだけど。。。
ばっちりはまればいいんだろうけどね。。。
通いつめないとデカイのは難しいだろうと。。。
努力が報われる時期ですな。
ところで今日は小学校の入学式だったみたい。
麻婆の下の子(りの)もご入学!
チュッチュチュッチュしてるでございます。
りのは嫌がってます。
ガヴィエルはあちこっちへ引っぱりだこだったみたい。
家のも頼みました。
お疲れ様でした。
2006/04/05
ピザが・・・
今朝は6時頃から麻婆と磯。
麻婆に釣ってもらいたかったけど
どうもイカン
「居る筈なんだけどなあ、どれどれ」
と交代すると釣れちゃう悪循環。
次はオレ、竿持って行かないようにするっ。
麻婆いつになく真剣モード・・・
一発乗ったんだけどなあ・・・。
バラシやがる。(笑
でもまあ、こんな日もあるよね。
次に期待。
そしてそのまま仕事がんばって・・・
帰りにそのまま磯。
すっかり凪いだけど千切れ藻も沈殿してクリア。
魚も高活性!
80ちょいを筆頭にポコポコでました。 (カメラ忘れたゴメン)
麻婆誘ったけど残念ながら出撃不能。
次のオキバエにはまた行こうや。麻婆!
で、7時前に帰宅〜町内会費集金〜メシ。
と、なかなかハードな一日。
あ〜ピザが痛い。 。。
風呂入って寝よ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
(株)アムズデザイン
人気の投稿
ヒラ〜ス、来ちゃった。
朝3時半起床。これ書いてる時点でザーナ眠い。 今朝はタコヤキとサウスショアへ。波高1.5mの予報だが、シケマンが来ているらしく、絶好のサラシが足元から払い出していた。 磯際を works175 で舐めるも反応は無かった。 続いて潮表を沖目から続投。すると何やら黄色い尾...
さようなら
麻婆が長期出張ということで、半年ほど会えないということで、電話があった。 ということで、オレは生きていけるだろうか・・・
jetty 移転のお知らせ relocation notice
jettyは移転します。 khulmann.com