
G.W.といえば毎年ヒラ祭りのはずなのですが、今年は大阪で結婚式でした。
まずはこの船で長崎へ。。。離島は大変。

実はファミリーで行ってきました。さらに大変です。

一昨年のヒッシングショー以来、二度目の大阪だったんだけど、今回もヒッシングショーのような大阪でした。
なんせ顔ぶれが一緒です。濃過ぎる!(笑)

いや〜、なんとも素晴らしいパーティーでしたよ。
先ずは五島産ヒラスズキの塩釜焼きに入刀で度肝を抜き。。。

シケマンの靴で来賓の心をわし掴み!

中村屋両名によるスピーチで会場がひとつに…。。。

五島のゼラ☆チンマンとの生中継で更に困惑ムード?。。。

ゼラ語はさすがに聞き取れる賢者がいなかった!オレらも理解出来なかったくらい(笑)

正道会館の皆さんがすべてを救ってくれましたね(笑)

ねこさんともやっと会えたんだけど、ろくにしゃべれなかった。
いずれまたゆっくり。
愉しかったです。
新郎新婦に幸あれ。
翌日、レッドは「
千夜食行」の取材へ。まさっちはチヌ釣りとか。
いさぢまんぬはキャンプとか。。。
先に五島へ戻ったシケマンが90アップ釣ったりとか。

そんな中、僕らは急ぎ足で今にも泣き出しそうな京都へ。

海遊館も行ってきました。

ま、こちらもなかなか良かったです。
P.S.迷惑コメントが鬱陶しいのでしばらくコメント欄なしでいきます。
メールは
コチラから